2026医科初期臨床研修について – 募集案内・待遇

  • トップ –
  • 2026医科初期臨床研修について – 募集案内・待遇

2025年度初期研修医(基礎研究医プログラム、地域医療重点プログラム) 募集要項 2026年4月採用

募集数  募集数:各1名
①滋賀医科大学 基礎研究医プログラム    【募集数:1名】
②滋賀医科大学 地域医療重点プログラム 【募集数: 1名(Aプログラムの定員に含む)】
参考: 2026年度開始 基礎研究医プログラム・地域医療重点プログラム

 ※地域枠の学生も応募可能です。

面接試験の

日時

 2025年 6月 から随時実施

※都合が悪い方は、その旨申し出てください。

選考方法 マッチングに参加しません。マッチング参加者は本試験に合格した場合、マッチングの参加を辞退すること。

応募者の順位づけは、面接試験等により評価します。

募集期間  2025年5月7日(水) から5月30日(金)まで
※期日までに「臨床研修医応募願書」をご提出ください。(当日消印有効)
応募書類 ①臨床研修医応募願書

基礎研修医・地域医療重点プログラム願書(PDF)

基礎研修医・地域医療重点プログラム願書(Word)
可能な限り、両面印刷で1枚にまとめてください。
②4×3cmの写真を貼付のこと (写真裏面に氏名記入)
③小論文(※応募者に個別に連絡しますので、後日提出)

研修医の待遇

勤務体制 1日7時間45分、週あたり38時間45分を原則とします。
給  与 基 本 給  日額 9,100円
臨床研修手当 月額162,000円(オンコール手当(呼び出し有)×月4回を含む)
※オンコール制となるため、呼び出しの有無により、手当に変動が生じる場合があります。
上記により、月収約344,000円 年収約4,128,000円となります。
有給休暇 年次休暇 4月1日を起算日とする1年間に20日付与
病気休暇 負傷又は疾病のため療養に要する最小限度の期間
特別休暇 結婚、出産、リフレッシュ、忌引き等

提出先  *郵送(簡易書留推奨)でお願いします。

〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町
滋賀医科大学医学部附属病院 医師臨床教育センター事務担当 原・伊藤
TEL:077-548-2436
FAX:077-548-2832
E-mail(照会用):kensyu@belle.shiga-med.ac.jp

非対応ブラウザ

申し訳ございません。当サイトではご利用のブラウザは非対応となっております。
下記のリンクより最新のブラウザをインストールしてご覧ください。